
投資から健康まで、身近な分野を専門家が解説 ‐‐「公開教養講座2018」を開講‐‐ 第1回5月12日(土)/ 場所:東洋学園大学 千葉・流山キャンパス
◎投資から健康まで、身近な分野を専門家が解説 ‐‐「公開教養講座2018」を開講‐‐ 第1回5月12日(土)/ 場所:東洋学園大学 千葉・流山キャンパス
[東洋学園大学]
【大学ニュース】【生涯学習】【地域貢献】
▼東洋学園大学は、社会貢献の一環として「公開教養講座2018」を千葉・流山キャンパスにて全7回にわたり開講いたします。第1回は5月12日(土)13時~15時、コモンズ投信株式会社創業者会長・渋澤健氏を講師にお迎えし「渋沢栄一の『論語と算盤』で未来を拓く」というテーマでお話いただきます。12月8日(土)の第7回は、本学人間学部の光川眞壽准教授が「中高齢者の健康づくりと最新トレーニング」と題し、近年の研究成果と“階段下りトレーニング”の実践方法をご紹介いたします。本講座は一般向けの生涯学習講座で、受講料は1,000円(7回分)です。近隣にお住まいの方はもちろん、多くの方の受講をお待ちしております。
https://www.u-presscenter.jp/2018/05/post-39328.html