
桃山学院大学が6月9日に「国際教養学部2014年度春学期公開講演会」を開催――映画「異国に生きる-日本の中のビルマ人-」の上映およびトークセッション
◎桃山学院大学が6月9日に「国際教養学部2014年度春学期公開講演会」を開催――映画「異国に生きる-日本の中のビルマ人-」の上映およびトークセッション
[桃山学院大学]
【イベント】
▼桃山学院大学(大阪府和泉市)国際教養学部はメディア教育研究会との共催で、6月9日(月)に映画上映会およびトークセッション「第3回 知るために、知らせるために、ドキュメンタリーを観て語る」開催する。これは、ドキュメンタリー映画を鑑賞するとともに、その映画の監督を招き、映画に込めた思いや制作エピソードを直に聞き、語り合うというもの。当日は映画「異国に生きる-日本の中のビルマ人-」の上映と土井敏邦監督によるトークセッションを行う。入場無料、事前申し込み不要。参加自由。
http://www.u-presscenter.jp/modules/bulletin/index.php?page=article&storyid=6547