
次世代半導体「SiC」の高効率精密研磨法を開発 最先端の省電力・小型電力制御機器の製造コスト低減に期待 — 近畿大学
◎次世代半導体「SiC」の高効率精密研磨法を開発 最先端の省電力・小型電力制御機器の製造コスト低減に期待 — 近畿大学
[近畿大学]
【先端研究】
▼近畿大学理工学部(大阪府東大阪市)機械工学科の講師 村田順二らの研究グループが、次世代の半導体材料であるSiC(炭化ケイ素)の新たな精密研磨技術の開発に成功した。本件に関する論文が、オランダのエルゼビア社が発刊する学術雑誌「International Journal of Machine Tools and Manufacture」に平成28年(2016年)12月13日(火)付で掲載された。
http://www.u-presscenter.jp/modules/bulletin/index.php?page=article&storyid=10707