
神田外語大学と神田外語学院の学生が宮城県と福島県で、今年で5年目を迎える「東日本大震災復興教育ボランティア活動」を実施
◎神田外語大学と神田外語学院の学生が宮城県と福島県で、今年で5年目を迎える「東日本大震災復興教育ボランティア活動」を実施
[神田外語大学]
【学生の活動】【地域貢献】
▼学校法人佐野学園・神田外語グループ(東京都千代田区/理事長 佐野元泰)の神田外語大学と神田外語学院の学生は8月~9月、宮城県と福島県で「東日本大震災復興教育ボランティア活動」を実施。小学校や幼稚園、児童クラブで英語教育支援ボランティアを行った。同グループでは2011年5月より東日本大震災復興支援プロジェクトを開始し、今年で5年目。未曾有の被害をもたらした震災によって、日本の将来を担う子どもたちが学びの機会を失うことのないよう、教育活動の一助となるべくさまざまな支援活動を継続している。
http://www.u-presscenter.jp/modules/bulletin/index.php?page=article&storyid=8588