
高度100kmの宇宙空間からの流星粒子回収プロジェクトをスタート~第一弾として小型観測ロケットによる超音速飛翔実験に成功~千葉工業大学
◎高度100kmの宇宙空間からの流星粒子回収プロジェクトをスタート~第一弾として小型観測ロケットによる超音速飛翔実験に成功~千葉工業大学
[千葉工業大学]
【先端研究】
▼千葉工業大学和田豊研究室(千葉工業大学惑星探査研究センター/機械電子創成工学科)が開発した小型観測ロケットCSSR(Chiba-koudai Small Sounding Rocket)の打ち上げ実験を7月8日午前8時6分45秒に実施した。
http://www.u-presscenter.jp/modules/bulletin/index.php?page=article&storyid=9919