
帝京大学が2月28日に日本ペンクラブ獄中作家・人権委員会シンポジウム『日本文学、世界文学のいま』を開催 — 作家・日本ペンクラブ会長の浅田次郎氏らが登壇
◎帝京大学が2月28日に日本ペンクラブ獄中作家・人権委員会シンポジウム『日本文学、世界文学のいま』を開催 — 作家・日本ペンクラブ会長の浅田次郎氏らが登壇
[帝京大学]
【イベント】【国際交流】【生涯学習】【地域貢献】
▼帝京大学は2月28日(火)に、八王子キャンパスにて日本ペンクラブ獄中作家・人権委員会シンポジウム『日本文学、世界文学のいま』を開催する。これは、同大メディアライブラリーセンター(MELIC)館長の田村さと子・外国語学部教授が所属する「日本ペンクラブ」と、MELICの共催により開かれるもの。当日は、作家で日本ペンクラブ会長の浅田次郎氏による講演『日本文学は、いま』をはじめ、作家で日本ペンクラブ副会長の西木正明氏による獄中作家委員会の紹介、田村さと子教授らによるリレートーク『世界文学は、いま』を実施。入場料無料。事前申込制(定員になり次第締切・当日受付も可能)。
http://www.u-presscenter.jp/modules/bulletin/index.php?page=article&storyid=10855