
滋賀県立大学が「近江楽座」 X’mas イベントin 県営開出今団地を開催
◎滋賀県立大学が「近江楽座」 X’mas イベントin 県営開出今団地を開催
[滋賀県立大学]
【大学ニュース】【イベント】【学生の活動】【地域貢献】
▼滋賀県立大学の“スチューデントファーム「近江楽座」まち・むら・くらしふれあい工舎”は、地域貢献を目的とする「学生主体のプロジェクト」を全学的に支援する教育プログラムである。その中のひとつ、「県営開出今団地コミュニティ再生プロジェクト」では、滋賀県と協定を締結し、県営住宅の空き住戸を活用して地域コミュニティの活性化を図る取り組みを進めており、団地住民の方々にプロジェクトのことをよく知っていただくため、初めての催し、X’mas イベントを実施する。
https://www.u-presscenter.jp/2017/12/post-38581.html