
帝京大学中学校が校内の里山での「タケノコ掘り」と「車椅子バスケット体験」を実施 – 自然や人との共生を学ぶ
◎帝京大学中学校が校内の里山での「タケノコ掘り」と「車椅子バスケット体験」を実施 – 自然や人との共生を学ぶ
[帝京大学中学校・高等学校]
【中高ニュース】【イベント】【教育カリキュラム】
▼帝京大学中学校(東京都八王子市)は5月2日、新1年生(110名)を対象に体験授業を実施した。これは毎年行っているもので、今年は「共生」をテーマに、校内の里山を利用したタケノコ掘りと車椅子バスケット体験を実施。生徒たちにとって、自然との共生、人との共生を学んだ貴重な1日になった。
https://www.u-presscenter.jp/2018/05/post-39386.html