
明星小学校(明星学苑)が算数授業のワークショップを開催 — 6月9日 教員・教員志望者・教育関係者対象の授業研究会(『これからの時代を生きる資質・能力』を育てる授業)
◎明星小学校(明星学苑)が算数授業のワークショップを開催 — 6月9日 教員・教員志望者・教育関係者対象の授業研究会(『これからの時代を生きる資質・能力』を育てる授業)
[学校法人 明星学苑]
【中高ニュース】【イベント】【地域貢献】
▼明星小学校では、教員・教員志望者・教育関係者を対象とする授業研究会「明星算数講座」を6月9日(土)に開催する。明星教育の地域貢献の一貫として2015年より行われているこの研究会は、今期10回目を迎え、「『これからの時代を生きる資質・能力』を育てる授業」をテーマに、授業者がその主張を元に公開授業を行うワークショップ形式の研究会である。協議会のパネリストらが授業前に指導案や授業の見所について議論、その上で、どの授業が見たいかを参観者が決めるなど、毎回工夫を凝らした内容が人気を集めている。また、今年度から主催校の明星小学校の校長に就任した細水保宏校長による公開授業も行う。参加費無料。
https://www.u-presscenter.jp/2018/06/post-39498.html