
戸板中・女子高が2015年度より「三田国際学園中学校・高等学校」に改称、共学校に――「21世紀型授業推進校」を目指す
◎戸板中・女子高が2015年度より「三田国際学園中学校・高等学校」に改称、共学校に――「21世紀型授業推進校」を目指す
[戸板中学校・戸板女子高等学校]
【教育カリキュラム】【その他】
▼戸板中学校・戸板女子高等学校(学校長:杉岡啓子/東京都世田谷区)は2015年度より共学化し、校名を「三田国際学園中学校・高等学校」に改称。創造と発想を教育の柱に「脱20世紀型授業」を宣言し、「考えることを支援する相互通行型授業」を推進していく。中学校は「本科クラス」と「インターナショナルクラス」の2クラスを、高校では「本科コース」のほかに「スーパーイングリッシュコース(SEC)」と「スーパーサイエンスコース(SSC)」の3コースを設置予定。
http://www.u-presscenter.jp/modules/bulletin/index.php?page=article&storyid=6491