
東京家政大学が10月25日に学園祭企画シンポジウム「恋愛と結婚、その変遷を考える ~家族・儀式・男女の意識から~」を開催
◎東京家政大学が10月25日に学園祭企画シンポジウム「恋愛と結婚、その変遷を考える ~家族・儀式・男女の意識から~」を開催
[東京家政大学]
【イベント】【生涯学習】
▼東京家政大学女性未来研究所は10月25日(日)に、学園祭企画シンポジウム「恋愛と結婚、その変遷を考える ~家族・儀式・男女の意識から~」を板橋キャンパスで開催。ゲストにNPO法人全国地域結婚支援センター代表の板本洋子氏、原宿カウンセリングセンター所長・臨床心理士の信田さよ子氏、社会学者の古市憲寿氏を迎え、なぜ日本の若者は結婚しないのか、日本の結婚に未来はあるのか討論を行う。
参加費無料。定員200名(先着順、申込不要)。
http://www.u-presscenter.jp/modules/bulletin/index.php?page=article&storyid=8585