
芝浦工業大学 — 白金触媒の性能に迫る炭素複合材料の合成に成功~レアメタルを使わず燃料電池の低コスト化につながる
◎芝浦工業大学 — 白金触媒の性能に迫る炭素複合材料の合成に成功~レアメタルを使わず燃料電池の低コスト化につながる
[芝浦工業大学]
【先端研究】【産官学連携】
▼芝浦工業大学(東京都港区/学長 村上雅人)材料工学科の石崎貴裕准教授は、ソリューションプラズマ処理を用い、窒素含有カーボン(NCNP)とカーボンナノファイバー(CNF)からなる「NCNP-CNFコンポジット材料」を新開発した。
http://www.u-presscenter.jp/modules/bulletin/index.php?page=article&storyid=9958